2024年3月10日に中京競馬場で開催された金鯱賞G2のレース結果を振り返ります。

馬柱だけではわからない有利・不利など、次回予想に必要なレース中の情報をまとめています。

後半には着順以上に評価できる馬をピックアップしていますので、是非最後までご覧ください。

1.金鯱賞のレース結果

馬名性齢騎手斤量タイム着差通過順上り馬体重
144プログノーシス牡6川田将雅5821:57.6⑪⑩⑧⑤34.3480(+9)
233ドゥレッツァ牡4ルメール5911:58.4⑨⑧⑥⑤35.0472(+4)
356ヨーホーレイク牡6藤岡康太5761:58.5②③③②35.4522(+14)
4812ハヤヤッコ牡8幸英明5781:58.711/2⑪⑫⑪⑩35.0490(+6)
5710アラタ牡7横山典弘5791:58.7アタマ⑩⑪⑪⑩35.0474(-6)
622ワイドエンペラー牡6高杉吏麒57121:58.8クビ⑬⑫⑬⑬34.7504(+4)
745ブレイヴロッカー牡4丸山元気57101:58.93/4⑤⑤③⑤35.6466(-2)
8711(外)エアサージュ牡6池添謙一5751:59.213/4②①①①36.3530(-2)
9813レッドジェネシスセ6角田大和57131:59.5⑧⑨⑩⑩35.8498(-6)
1057ヤマニンサルバム牡5三浦皇成5732:00.0②③③④36.8512(+10)
1168バラジセ5菅原明良57112:00.2⑤⑦⑥⑧36.6508(-4)
1269ノッキングポイント牡4戸崎圭太5742:00.33/4⑤⑤⑧⑧36.8494(+2)
1311シーズンリッチ牡4吉田隼人5772:01.3①②②②38.2518(+26)
2024金鯱賞のレース結果

内前有利馬場で届くか懸念されていたプログノーシスが圧勝。
1番人気のドゥレッツァも後ろからの競馬となり、外から迫るも差は縮まらず。

2.金鯱賞のレース展開

①タイム・ペース

距離200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m2000m
累計12.723.435.046.558.41:10.91:22.91:34.91:46.11:57.6
ハロン毎12.710.711.611.511.912.512.012.011.211.5
2024金鯱賞のハロン毎ペース

明確なハナ主張馬がいない事で、逆にハナ争いが長引き1:57.6と高速決着。

シーズンリッチとエアサージュのハナ争いが長引き1000m58秒4と速めに展開したミドルペース

②トラックバイアス

  • 中京芝2000m
  • Bコース2日目
  • 1周コーナー4つ

開幕週の良馬場開催は、もちろん内前有利。

③隊列

1コーナー(*1,6,7,11)-(5,9,8)13,3,10(4,12)2
2コーナー(1,*11)(6,7)-(5,9)8,3,13,4,10(2,12)
3コーナー11,1(6,7,5)(3,8)(4,9)13(10,12)-2
4コーナー11(6,1)7(4,3,5)(9,8)(10,13,12)-2
2024金鯱賞のコーナー通過順

開幕週で速くなりやすい中京競馬場。
加えてコーナー4つとなるとどうしても内前有利は必須だが、ハナ争いが長期化したため先行勢はややオーバーペースに。

向正面では前4頭とその他で分かれ、全体でいうと縦長よりな隊列。
3コーナーで距離は詰まり、ペース的に見ると5頭目以降の馬に展開が向いた印象。
馬場を加味すると内側の中団以降に恩恵あり。

右回り内側中団以降有利の隊列図
緑の位置に恩恵あり(頭数は適当)

3.金鯱賞の注目馬

高評価ピックアップ

④プログノーシス

3コーナーからポジションを押し上げ、直線に入ると”いつの間に”と思うほど前方に位置し最内先頭に躍り出る。
そこからダントツの末脚で他馬を引き離し圧勝
ローテーションや追い切り、展開不利を懸念されていたが、すべて払拭した圧倒的な能力はさすがに高評価。

⑥ヨーホーレイク

先頭集団が軒並み失速順位を落としていく中、上位人気2頭に差されつつも何とか3着に粘り込み。
2年以上ぶりの出走+若干前不利なペースでしっかり残れたのは高評価。

中評価

⑫ハヤヤッコ

結果的に展開の向くポジションとなったが、ほぼ同じポジションの②ワイドエンペラー、⑩アラタと比較すると、やや外を回した分不利あり。
それでも4着に食い込んだ末脚+直線ではスルスルと最内に移動した機動力は評価。

その他寸評

①シーズンリッチは向正面に入るまでハナを主張するも、その後⑪エアサージュが強引にハナを奪い取り、2頭ともオーバーペースで共倒れ。

③ドゥレッツァは直線で外に出して2着まで伸びたが、流石に勝ち馬と着差が大きく、それ以外の相手レベルも微妙な点を考慮すると「もう少しやれた」感が否めない。

その他は特に評価できるポイントなし。

【高評価】
プログノーシスヨーホーレイク

【評価】
ハヤヤッコ

次走に向けて

基本的にタイム・ペースは前後の有利・不利に影響し、トラックバイアスは内外の有利・不利に影響します。
縦横の有利なポジションを予想できれば、レースの恩恵を受けられる馬が見つけやすくなります。

展開予想の精度UP= 的中率・回収率は大幅UP。

土日だけじゃなく、毎日開催されている地方競馬で予想力を鍛えましょう!

オッズパークの無料会員登録はこちら▼

競馬は週末だけじゃない!
オッズパークなら毎日競馬が楽しめる

楽天競馬の無料会員登録はこちら▼

楽天競馬

レースを動画で振り返りたい方はこちら▼