2024年2月4日に東京競馬場で開催された東京新聞杯G3のレース結果を振り返ります。
馬柱だけではわからない有利・不利など、次回予想に必要なレース中の情報をまとめています。

後半には着順以上に評価できる馬をピックアップしていますので、是非最後までご覧ください。
1.レース結果
着 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 人気 | タイム | 着差 | 通過順 | 上り | 馬体重 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 1 | サクラトゥジュール | 牡7 | キング | 57 | 7 | 1:32.1 | ⑥⑥ | 33.5 | 526(0) | |
2 | ![]() | 5 | ウインカーネリアン | 牡7 | 三浦皇成 | 58 | 4 | 1:32.3 | 1 | ①① | 34.5 | 518(—) |
3 | ![]() | 8 | ホウオウビスケッツ | 牡4 | 岩田康誠 | 57 | 8 | 1:32.3 | クビ | ④④ | 33.9 | 510(+6) |
4 | ![]() | 2 | アスクコンナモンダ | 牡5 | 横山武史 | 57 | 11 | 1:32.3 | ハナ | ⑨⑨ | 33.2 | 460(+4) |
5 | ![]() | 11 | マテンロウスカイ | セ5 | 横山典弘 | 57 | 6 | 1:32.4 | 3/4 | ⑥⑦ | 33.7 | 484(-4) |
6 | ![]() | 6 | マスクトディーヴァ | 牝4 | 岩田望来 | 56 | 1 | 1:32.5 | クビ | ⑪⑪ | 33.2 | 454(+10) |
7 | ![]() | 16 | アヴェラーレ | 牝6 | キングス | 56 | 5 | 1:32.6 | 3/4 | ⑬⑭ | 33.1 | 452(+4) |
8 | ![]() | 4 | ルージュリナージュ | 牝5 | 横山和生 | 55 | 13 | 1:32.7 | 1/2 | ⑪⑪ | 33.4 | 448(+6) |
9 | ![]() | 9 | ウンブライル | 牝4 | ルメール | 55 | 3 | 1:32.7 | アタマ | ⑥⑦ | 34.0 | 486(+22) |
10 | ![]() | 13 | トゥードジボン | 牡5 | 藤岡佑介 | 57 | 10 | 1:32.8 | クビ | ②② | 34.8 | 490(+2) |
11 | ![]() | 15 | フリームファクシ | 牡4 | 菅原明良 | 58 | 14 | 1:32.8 | クビ | ⑨⑨ | 33.8 | 510(-2) |
12 | ![]() | 7 | ジャスティンカフェ | 牡6 | 坂井瑠星 | 58 | 2 | 1:33.2 | 21/2 | ⑬⑬ | 33.8 | 506(+2) |
13 | ![]() | 3 | ドルチェモア | 牡4 | 石橋脩 | 57 | 16 | 1:33.5 | 11/2 | ⑯⑯ | 33.6 | 478(+4) |
14 | ![]() | 14 | サウンドビバーチェ | 牝5 | 浜中俊 | 56 | 12 | 1:34.0 | 3 | ③③ | 35.8 | 506(+4) |
15 | ![]() | 10 | ダノンタッチダウン | 牡4 | 北村友一 | 57 | 15 | 1:34.6 | 4 | ⑮⑭ | 35.1 | 544(-2) |
16 | ![]() | 12 | コナコースト | 牝4 | 戸崎圭太 | 55 | 9 | 1:35.0 | 21/2 | ④⑤ | 36.5 | 468(+10) |
上位人気のマスクトディーヴァ、ジャスティンカフェ、ウンブライルは差し届かず。
展開と馬場の恩恵を受け、サクラトゥジュールが好位から差しきって勝利。
2.レース展開
①タイム・ペース
全体時計
勝ちタイムは1:32.1と、例年と同様に速め決着。先行勢が多かった事も影響。
ペース
距離 | 200m | 400m | 600m | 800m | 1000m | 1200m | 1400m | 1600m |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
累計 | 12.0 | 23.0 | 34.4 | 46.1 | 57.8 | 1:09.2 | 1:20.5 | 1:32.1 |
ハロン毎 | 12.0 | 11.0 | 11.4 | 11.7 | 11.7 | 11.4 | 11.3 | 11.6 |
全体的に淀みなく速いまま展開し、前傾・後傾のないミドルペース。
②トラックバイアス
コース
東京1600m 1ターン大回り
Dコース4日目
馬場
良馬場・まだまだ内前有利
③隊列
多頭数なりに馬群は縦に伸びるも、大きくスペースは開かず全体的にまとまったまま展開した。
馬場とタイムを加味すると内枠かつ中段付近の馬に恩恵あり。

3.注目馬
不利のあった馬
出遅れ
③ドルチェモア、⑥マスクトディーヴァ
壁
⑨ウンブライル
高評価ピックアップ
⑤ウインカーネリアン
先行勢には不利な高速タイムであったが、絶好枠を活かし粘り強く好走。得意パターンを見事再現。
⑥マスクトディーヴァ
大きく出遅れたものの、最後の直線は良く伸びていた。距離不安があったが充分対応できる気配。
⑧ホウオウビスケッツ
最内4番手と少し前に引っ張られるも、位置どり・進路どりがスムーズで、直線はよく伸びていた。
⑪マテンロウスカイ
伸びこそいまいちだったが、外を回した割にはいい着順。
その他寸評
展開が向いた馬
①サクラトゥジュールは最も恩恵のある位置を確保し、最後は最内からスムーズによく伸びていた。
②アスクコンナモンダは①サクラトゥジュールと出足が揃ったため、少し後ろに位置づけした分だけ間に合わず。
⑨ウンブライルは内側中段に位置したが、直線は壁に阻まれてしまい進路の確保に時間がかかってしまった。
展開が向かなかった馬
⑫、⑬、⑭は枠とスピードが向かず、直線でズルズルと後退。
その他は位置が外過ぎた、または後ろ過ぎたため展開向かず。
次走に向けて
展開予想の精度UP= 的中率・回収率は大幅UP。
土日だけじゃなく、毎日開催されている地方競馬で予想力を鍛えましょう!
①オッズパークの無料会員登録はこちら▼

オッズパークなら毎日競馬が楽しめる

②楽天競馬の無料会員登録はこちら▼


レースを動画で振り返りたい方はこちら▼