2024年3月2日に中山競馬場で開催された夕刊フジオーシャンS G3のレース結果を振り返ります。
馬柱だけではわからない有利・不利など、次回予想に必要なレース中の情報をまとめています。

後半には着順以上に評価できる馬をピックアップしていますので、是非最後までご覧ください。
1.オーシャンSのレース結果
着 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 人 | タイム | 着差 | 通過順 | 上り | 馬体重 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 15 | トウシンマカオ | 牡5 | 横山武史 | 57 | 1 | 1:08.0 | ⑤⑤ | 34.2 | 480(+12) | |
2 | ![]() | 10 | ビッグシーザー | 牡4 | 坂井瑠星 | 57 | 2 | 1:08.2 | 11/4 | ⑦⑦ | 34.2 | 516(0) |
3 | ![]() | 1 | バースクライ | 牝4 | 岩田望来 | 55 | 3 | 1:08.2 | ハナ | ⑦⑦ | 34.1 | 480(-10) |
4 | ![]() | 2 | ヨシノイースター | 牡6 | 丸山元気 | 57 | 6 | 1:08.2 | アタマ | ⑤⑤ | 34.4 | 486(0) |
5 | ![]() | 11 | キミワクイーン | 牝5 | Mデムー | 55 | 5 | 1:08.5 | 13/4 | ⑨⑦ | 34.3 | 454(+22) |
6 | ![]() | 3 | (外)ショウナンハクラク | 牡5 | 戸崎圭太 | 57 | 11 | 1:08.6 | クビ | ⑩⑩ | 34.2 | 478(-2) |
7 | ![]() | 4 | グレイトゲイナー | 牡7 | 三浦皇成 | 57 | 9 | 1:08.6 | ハナ | ①① | 35.3 | 474(-2) |
8 | ![]() | 5 | マテンロウオリオン | 牡5 | 津村明秀 | 57 | 10 | 1:08.8 | 11/4 | ⑭⑮ | 34.3 | 484(-4) |
9 | ![]() | 8 | バルサムノート | 牡4 | キング | 57 | 8 | 1:08.8 | ハナ | ⑯⑮ | 34.1 | 494(-4) |
10 | ![]() | 12 | カイザーメランジェ | 牡9 | 吉田豊 | 57 | 16 | 1:08.8 | ハナ | ⑭⑭ | 34.3 | 488(+2) |
11 | ![]() | 13 | ダディーズビビッド | 牡6 | 浜中俊 | 57 | 7 | 1:08.8 | ハナ | ⑩⑩ | 34.5 | 498(-12) |
12 | ![]() | 14 | オタルエバー | 牡5 | 石川裕紀 | 57 | 14 | 1:08.8 | ハナ | ②② | 35.4 | 490(-4) |
13 | ![]() | 9 | (外)シュバルツカイザー | セ6 | 大野拓弥 | 57 | 4 | 1:09.0 | 11/4 | ⑩⑩ | 34.6 | 502(-6) |
14 | ![]() | 7 | ジュビリーヘッド | 牡7 | 横山和生 | 57 | 12 | 1:09.0 | クビ | ③③ | 35.4 | 478(-2) |
15 | ![]() | 6 | ボンボヤージ | 牝7 | 川須栄彦 | 55 | 15 | 1:09.2 | 11/4 | ⑩⑩ | 34.9 | 444(-4) |
16 | ![]() | 16 | シナモンスティック | 牝5 | 松岡正海 | 55 | 13 | 1:09.4 | 1 | ③③ | 35.9 | 476(-6) |
中山1200mのスプリント戦は上位人気で決着。
馬群中団から抜け出したトウシンマカオが人気に応えて快勝。
2.オーシャンSのレース展開
①タイム・ペース
全体時計
例年同様の走破タイムで1:08.0。
ペース
距離 | 200m | 400m | 600m | 800m | 1000m | 1200m |
---|---|---|---|---|---|---|
累計 | 11.9 | 22.4 | 33.3 | 44.8 | 56.4 | 1:08.0 |
ハロン毎 | 11.9 | 10.5 | 10.9 | 11.5 | 11.6 | 11.6 |
上がりは34秒前半と平均的な印象。33秒台は出ず稍重もあってハイペース。
②トラックバイアス
コース
- 中山1200m
- 外回り
- Aコース3日目
馬場
稍重・内外フラット
4コーナーあたり内ラチ沿いが荒れ気味。
③隊列
3コーナー | (*4,14)(7,16)(2,15)(1,10)11(3,6,9,13)(5,12)8 |
---|---|
4コーナー | (*4,14)(7,16)(2,15)(1,10,11)(3,6,9,13)12(5,8) |
⑧バルサムノートがスタート若干引っかかるも、全体固まって団子状態。
④グレイトゲイナーが追って先頭へ。
前後差がないまま直線に入り外から好位中団の馬が差し切り。
前は残れず後ろは届かずといった結果で、中団好位に恩恵あり。

3.オーシャンSの注目馬
高評価ピックアップ
⑩ビッグシーザー
直線に入り①と⑪に挟まれるも、馬場外目から豪脚でトウシンマカオを追い込み2着。
道中も好位で脚を溜めるスマートさ、直線の強引さが1〜5着の中では唯一良く見えて評価。
その他寸評
④グレイトゲイナーは先頭で引っ張るも中団に差され7着。馬場を考慮すると恩恵の薄い位置とペースであり、にしてはよく残れていたという印象。
人気決着ではあるものの、1200mではよく起こりうる“位置取り決着”な印象の強いレースであり、他に飛び抜けた高評価馬は目につかず。
次走に向けて
展開予想の精度UP= 的中率・回収率は大幅UP。
土日だけじゃなく、毎日開催されている地方競馬で予想力を鍛えましょう!
①オッズパークの無料会員登録はこちら▼

オッズパークなら毎日競馬が楽しめる

②楽天競馬の無料会員登録はこちら▼


レースを動画で振り返りたい方はこちら▼