2024年2月25日に阪神競馬場で開催された阪急杯G3のレース結果を振り返ります。
馬柱だけではわからない有利・不利など、次回予想に必要なレース中の情報をまとめています。

後半には着順以上に評価できる馬をピックアップしていますので、是非最後までご覧ください。
1.レース結果
着 | 枠 | 番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 人 | タイム | 着差 | 通過順 | 上り | 馬体重 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 1 | ウインマーベル | 牡5 | 松山弘平 | 58 | 1 | 1:21.2 | ④④ | 35.6 | 476(-4) | |
2 | ![]() | 16 | アサカラキング | 牡4 | 斎藤新 | 57 | 3 | 1:21.2 | ハナ | ①① | 35.9 | 524(0) |
3 | ![]() | 2 | サンライズロナウド | 牡5 | 古川吉洋 | 57 | 9 | 1:21.3 | クビ | ⑩⑧ | 35.4 | 476(-2) |
4 | ![]() | 9 | サトノレーヴ | 牡5 | 小崎綾也 | 57 | 4 | 1:21.6 | 2 | ②③ | 36.1 | 544(+6) |
5 | ![]() | 11 | ボルザコフスキー | 牡5 | ムルザバ | 57 | 7 | 1:22.0 | 21/2 | ⑭⑫ | 35.9 | 512(-2) |
6 | ![]() | 4 | ルプリュフォール | セ8 | 岩田康誠 | 57 | 10 | 1:22.1 | 1/2 | ⑱⑱ | 35.5 | 500(-2) |
7 | ![]() | 12 | ホープフルサイン | 牡8 | 原優介 | 57 | 15 | 1:22.2 | クビ | ⑮⑮ | 36.0 | 510(0) |
8 | ![]() | 8 | カルロヴェローチェ | 牡4 | 酒井学 | 57 | 6 | 1:22.5 | 2 | ⑩⑫ | 36.5 | 506(-10) |
9 | ![]() | 15 | (地)ダノンティンパニー | 牡6 | ルメート | 57 | 2 | 1:22.6 | 3/4 | ⑩⑩ | 36.6 | 480(+2) |
10 | ![]() | 7 | スマートクラージュ | 牡7 | 池添謙一 | 57 | 5 | 1:22.6 | ハナ | ④⑤ | 36.9 | 492(0) |
11 | ![]() | 10 | (外)デュガ | 牡5 | 松若風馬 | 57 | 16 | 1:22.7 | クビ | ⑰⑯ | 36.3 | 510(-4) |
12 | ![]() | 13 | ワールドウインズ | セ7 | 角田大河 | 57 | 14 | 1:22.8 | 1/2 | ⑮⑯ | 36.5 | 460(+4) |
13 | ![]() | 5 | メイショウチタン | 牡7 | 藤岡康太 | 57 | 12 | 1:22.9 | 3/4 | ②② | 37.5 | 484(+8) |
14 | ![]() | 3 | サトノアイ | 牝6 | 田口貫太 | 55 | 17 | 1:23.0 | 1/2 | ⑩⑩ | 37.1 | 452(-4) |
15 | ![]() | 6 | タマモブラックタイ | 牡4 | 角田大和 | 57 | 8 | 1:23.4 | 21/2 | ⑧⑤ | 37.6 | 518(-2) |
16 | ![]() | 14 | エンペザー | 牡5 | 高倉稜 | 57 | 13 | 1:23.5 | 1/2 | ④⑤ | 37.8 | 506(+2) |
17 | ![]() | 18 | メイショウホシアイ | 牝6 | 泉谷楓真 | 55 | 11 | 1:24.2 | 4 | ④⑧ | 38.4 | 496(+8) |
18 | ![]() | 17 | カリボール | 牡8 | 和田竜二 | 57 | 18 | 1:24.4 | 11/2 | ⑧⑫ | 38.4 | 496(+2) |
開幕週らしくきっちり内前ラチ沿いを通った馬で決着。
人気に答えた①ウインマーベル、外から先頭を確保した⑯アサカラキングが同タイムでワンツー。
2.レース展開
①タイム・ペース
全体時計
重馬場なので例年よりかかっているが1:21.2で重馬場なり。
ペース
距離 | 200m | 400m | 600m | 800m | 1000m | 1200m | 1400m |
---|---|---|---|---|---|---|---|
累計 | 12.0 | 22.6 | 33.9 | 45.3 | 56.7 | 1:08.7 | 1:21.2 |
ハロン毎 | 12.0 | 10.6 | 11.3 | 11.4 | 11.4 | 12.0 | 12.5 |
テン3Fは良馬場開催の時と変わらず、しかし上がりは重くハイペース。
②トラックバイアス
コース
阪神内回り1400m Aコース 開幕2日目
馬場
重馬場・内前有利
③隊列
3コーナー | 16(5,9)(1,7,14,18)(6,17)(2,3,8,15)11(12,13)10-4 |
4コーナー | (*16,5)9,1(7,6,14)(2,18)(3,15)(11,17,8)12(13,10)4 |
外から飛んできた⑯アサカラキングが先頭で引っ張り、隊列は間隔のない団子状態。
さすがに開幕2日目らしく内前に恩恵あり。

3.注目馬
高評価ピックアップ
④ルプリュフォール
離れた最後尾からの競馬となり展開は向かず。
直線では外に回さず、他馬に接触しながらも厳しいコースをかいくぐりながら伸びて6着。
⑪ボルザコフスキー
道中は中段やや後ろを内外も真ん中くらいで進行し、直線は馬場の真ん中あたりを選択。
展開が向かない中、愚直に加速していき5着。
馬場さえ違えば、といった印象。
その他寸評
内ラチ沿いで競馬した①ウインマーベル、②サンライズロナウド、⑯アサカラキングの上位3頭は、馬場の恩恵をモロに受けられたため評価ステイ。
強いて言えばアサカラキングの出足、タフさは良し。
内ラチから1頭分外側を走った③サトノアイ・⑤メイショウチタン・⑦スマートクラージュ、⑨サトノレーヴの4頭。
サトノレーヴは懸命に粘ったが4着で評価ステイ。
他の3頭は直線伸びずズルズル後退していったため評価できず。
⑧カルロヴェローチェ、⑮ダノンティンパニーは外を回してやや後方で展開向かず。
⑩デュガは出遅れて、直線では大外ぶんまわし。この3頭も評価ステイ。
その他は特に評価を上げられず。
次走に向けて
展開予想の精度UP= 的中率・回収率は大幅UP。
土日だけじゃなく、毎日開催されている地方競馬で予想力を鍛えましょう!
①オッズパークの無料会員登録はこちら▼

オッズパークなら毎日競馬が楽しめる

②楽天競馬の無料会員登録はこちら▼


レースを動画で振り返りたい方はこちら▼